ご当地フォルムカードって何?郵便局で限定カードをゲットしよう!

               

「ご当地フォルムカードという名前を聞いたことはありますか?「フォルムカードって何?」という方もいれば、「郵便局で見かけたことがある!」という方もいらっしゃるかもしれませんね。

そこで今回は、ご当地フォルムカードについて、改めてくわしくご紹介します。ご当地フォルムカードのことを知りたい方は、ぜひチェックしてみてください!


ご当地フォルムカードって何?

ご当地フォルムカードは、全国47都道府県のご当地グルメや名産品、観光名所や伝統行事などのイラストを描いたポストカードです。

一般的なポストカードのような長方形ではなく、各地の名物を切り抜いたような形になっていて、1枚1枚違うフォルムなのが特徴的。

例えば、愛媛県の『みかん』のカードはちょっと横長の楕円形、静岡県・山梨県の『富士山』のカードは台形です。

どれも丸みのあるカッティングで、かわいらしい印象に仕上げています。

「富士山」のご当地フォルムカードの詳細はこちらから
https://www.postacollect.com/gotochi/area00/


ご当地フォルムカードはどこで買えるの?

ご当地フォルムカードは、郵便局(一部の簡易郵便局を除く)で購入できます!

ここで、気をつけていただきたいポイントが1つ。

各都道府県のご当地フォルムカードは、都道府県ごとの限定販売です。(期間限定版のカードは、地域のエリアごとにまとめて購入いただけます)。

つまり、愛媛県の『みかん』のカードは、愛媛県内の郵便局でのみ購入可能ということ。『富士山』のカードについては静岡県と山梨県の両方で買えますが、これは特別な例です。

また、インターネットによる通信販売は行っていないため、その土地へ足を運ぶ必要があります。

購入のハードルが少々高いことから、熱心にコレクションしてくださる方も増えています。中には、帰省の際に故郷のご当地フォルムカードを買ってきてもらえるよう、友人に頼んだり、コレクター同士で交換したりして集めている方もいらっしゃるとか…!


自分だけのコレクションファイルを作ろう

ご当地フォルムカードを集めたら、ぜひ作っていただきたいのがコレクションファイル。ここでは、ご当地フォルムカードのファイリング方法を4つご紹介します。

コレクションには、ご当地フォルムカード専用ファイル!

シリーズものは全部集めたい!という方におすすめしたいのは、オンラインショップで販売しているご当地フォルムカード専用ファイルです。

1シリーズ分(全都道府県)のカードを収納できる48ポケットのファイルで、カードの絵柄や都道府県名がプリントされた台紙つきという仕様です。毎年、新しいご当地フォルムカードの発売に合わせて、専用ファイルも新しいものを発売しています。

これまで発売されたご当地フォルムカードのミニカードが、ランダムで3枚ついてくる特典つきです!

領収書ファイルはサイズがピッタリ!?

ご当地フォルムカードは、一般的なポストカードよりも少し大きめのフォルムが特徴。そのため、市販のフォトアルバムやA4クリアファイルにうまく入らず、収納に悩むということもあるかもしれません。

そんなときは、領収書ファイルがピッタリサイズでおすすめです!

表紙にお気に入りのミニカードを貼るなど、自分好みにデザインするのも楽しいですね。

旅の思い出と一緒にスクラップブックに

旅先で集めたご当地フォルムカードをファイリングするなら、スクラップブックがおすすめです。

旅行中に撮った写真や、観光施設への入場券を一緒に入れれば、ページを開くだけで旅の思い出がよみがえる特別な一冊になるでしょう。

 

 

お気に入りを厳選してコルクボードに飾ろう

集めたご当地フォルムカードのうち、お気に入りの数枚を厳選してコルクボードなどに飾り、インテリアの一部にするのもすてき。旅先で買ったアクセサリーやお守りなどのお土産を一緒に飾れますし、毎日眺めることができるのもうれしいですよね。


おわりに

今回は、ご当地フォルムカードのご紹介と、購入方法やファイリングアイデアなどをお伝えしました。

ご当地の名物をモチーフにしたご当地フォルムカードは、その土地の郵便局でしか買うことができないというスペシャル感のある、限定ポストカード。ご当地色が色濃く出たユーモアのあるデザインと丸みのあるフォルムで、多くの女性やコレクターの方々にご支持いただいています。

お住まいの都道府県で販売しているご当地フォルムカードの中にも、あなたの心にキュンとくるカードがあるかも…!お近くの郵便局で、ぜひチェックしてみてくださいね。